Parisへ行くと
必ず引き寄せられるように行くのが
サンルイ島です。
セーヌ川の中にある小さな
落ち着いた雰囲気の島です。
初めて行ったのは
ランゲージエクスチェンジをしていた
フランス人の友人が連れて行ってくれた
というビストロでした。
このビストロの猫ちゃんは
日本の出版社の
「世界の街角の猫ちゃん」というような名前の本に
モデルとして登場しています。
お店のオーナーが嬉しそうに
教えてくれました。
こちらで食事をした後は
有名なアイスクリーム店 Berthillonで
アイスを買い、ゆっくりと島内を
散歩します。
アートギャラリー、
エスニックなアクセサリーショップ等
美しいお店が有ります。
何故かゆったりとして
心が落ち着く場所なので
黄昏時に
何度も行きたくなってしまう所です。
日暮れの遅いフランスの春夏を
この島でゆっくりと楽しめます。
他のブロガーさんで
サンルイ島愛を語っていらっしゃる方が
いるのですが
その方によると
島内に見学出来るお屋敷が有るそうです。
ガイドブックで見たことは無いので
知る人ぞ知る観光スポットなのかも
知れません。
いつか、ひょっとした偶然から
行けるチャンスが来るかも知れないと
密かに期待しています。

サンルイ島に行ってみたい方は
こちらのブログをご覧下さい。

パリ真ん中に浮かぶサンルイ島でカフェ&ランチ&ディナーの一日 | ベルギー観光旅行と生活情報サイト BELPLUS
実は超便利なパリの隠れ名所、サンルイ島 パリのような大都市に島がある、というのは不思議な印象かもしれません。ですが地図をよく見ると、中心部を流れるセーヌ川には二つの島があることがわかります。ひとつが、ノートルダム大聖堂で
コメント